運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

主食用米需要量につきましては、食生活変化高齢化などによりまして日本人一人当たり摂取熱量減少傾向にあること、さらには、人口減少に転じたことに加えまして、単身世帯共働き世帯増加など世帯構造変化が進み、食生活簡便化志向がどんどん進んでいくという中で、お米を家庭購入をして炊飯する割合が低下しているといった状況にありますことから、近年のトレンド、これは平成八年、九年から令和元年、二年までの

天羽隆

2019-04-09 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

食生活変化高齢化などによりまして一人当たり摂取熱量減少傾向にあること、さらには人口減少局面に入っていること、さらに加えてでございますけれども、単身世帯共働き世帯増加など世帯構造変化が進行しております。このような中で、食生活がより簡便化志向にある中で、お米を購入をして家庭で炊飯する割合も低下しているといった状況にございます。  

天羽隆

2019-04-09 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

お米の消費量につきましては、食生活変化高齢化などにより一人当たり摂取熱量減少傾向にあること、また、人口減少に転じたことに加えまして、単身世帯共働き世帯増加など世帯構造変化が進み、食生活がより簡便化志向にある中で、お米を購入して家庭で炊飯する割合が低下していることなどから、最近では、先生御指摘のとおり、年間、毎年十万トン程度消費量減少しておるところでございます。

天羽隆

2003-06-26 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

中身を見ますと、米を中心として、魚介類畜産物野菜果物等、多様な食品が組み合わせられたものでございまして、欧米諸国に比べて摂取熱量が低い、米を始めとする炭水化物からの熱量比率が高い、それから動物性たんぱく質植物性たんぱく質がほぼ同じ割合である、かつ動物性たんぱく質に占める水産物の割合が高いというふうな特徴を有しておりまして、これに関します表現を日本型の食生活というふうに言われておるというふうに

高原亮治

2000-05-25 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

この基本計画は、食品の流通・消費段階廃棄や食べ残しについて指摘をし、平成二十二年度の供給熱量総合食料自給率目標について、消費の面から国民の理解と関心が高まる中で、ダイオキシン対策関係閣僚会議平成十一年九月二十八日に決定された廃棄物減量化目標等を勘案して、近年の供給熱量摂取熱量の差の約一割が減少し、供給熱量が二千五百四十キロカロリーになることを見込んでいる、こう言っております。  

小平忠正

2000-05-23 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第18号

ただいまの委員の御指摘にもありました食料需給表による供給熱量国民栄養調査による摂取熱量を比較いたしますと、調査方法の違いというものもありますが、その差のすべてが食べ残しあるいは廃棄というふうになっているわけではないんですけれども、食料需給表による供給熱量が二千六百十九キロカロリー、そして摂取熱量が千九百四十八キロカロリーでございますから、差は六百七十一キロカロリーということになり、供給熱量の約四分

金田勝年

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

時間ですから終わりますが、あと、減反政策についての不安、あるいは、いわゆる転作を本作とするものに対する農家の方の不安、それから残飯問題について質問しようと思ったんですが、残飯も、供給熱量は一人一日二千六百三十八キロカロリーあるんだけれども、摂取熱量は二〇〇七キロカロリーというので、大体三分の一は捨てているんですね。

大畠章宏

1992-05-20 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

そして言われるわけですけれども、今の耕地面積が仮に五百万ヘクタールを切るということになれば、特に土地利用型の農業の農地が減るということになれば、一般に言われている国民一人当たり摂取熱量は一日二千キロカロリー必要だと言われているのですけれども、これの確保すらおぼつかないのではなかろうかと言われている。

佐々木秀典

1980-11-13 第93回国会 衆議院 決算委員会 第5号

○二瓶政府委員 先生おっしゃるとおり、今回の六十五年見通しをつくるに当たりましては、六十五年における栄養水準といいますか摂取熱量これは大体現在と同じ二千五百キロカロリーぐらいに思っておるわけでございます。その際に、摂取するのにたん白脂肪も含水炭素もあるわけでございます。いろいろなことを考えておる際の中に、果実も当然ある。

二瓶博

1980-03-25 第91回国会 衆議院 本会議 第12号

農林水産省の試算によりますと、五十二年度の金額ベース自給率は七一%、カロリーベースで四八%となり、オリジナルカロリーで見た場合さらに低下し、国民一人、一日当たり摂取熱量約二千五百カロリー、そのうち安静時の水準が千五百カロリー、従来この千五百カロリーは国内で生産可能と言われてきたのでありますが、輸入が完全にストップした場合、この千五百カロリーさえ困難だと見通されるに至ったのであります。

伊賀定盛

  • 1